• HOME
  • おすすめ
    • 注目
    • 定番
    • 特集
    • 情報シリーズ
  • シチュエーション
    • 工期がない
    • 狭い
    • 安全性向上
    • 維持管理性
    • 経済性
    • 生態にやさしく
    • 大きい
  • 分野・製品
    • 雨水対策(貯留槽)
    • カルバート・下水道
    • 擁壁
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 建築・防火水槽
    • 水路
    • 農業土木
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
  • 地域
    • 東北
    • 関東・甲信
    • 東海
    • 北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
  • 問合せ
    • お問い合わせ
    • お役立ち
    • このサイトについて
    • 個人情報保護方針

Hokukon MAGAZINE

  • ホーム
  • 情報シリーズ, 止水性, 水路, 経済性, 耐久性, 農業土木
  • U型水路に低コストで耐震性能を付加する技術

U型水路に低コストで耐震性能を付加する技術

耐震性U型水路
  • 情報シリーズ, 止水性, 水路, 経済性, 耐久性, 農業土木

情報シリーズ vol.89
低コストで耐震機能をプラス 耐震性U型水路


低コストで耐震機能をプラス
変位に追従しながら目地開きも抑制できて
止水性を確保できる!経済性も高い!

耐震性U型水路の特徴

①従来製品を用いての耐震対応が可能です。
②皿ばねを用いた継手構造により可とう性を有します。③施工性は従来のボルト連結と同等です。
④従来製品を用いるため経済性に優れています。
⑤専用の止水ゴムが変位に追従し止水性を確保します。
フリュームの抜けだしを防止

施工写真

□雨水幹線事例
雨水幹線事例

耐震性U型水路の止水性能

「下水道施設の耐震対策指針と解説」開きょ(L1)の検討項目である“抜出し量”への対応を確認するため、
目地の開きに対する継手の追従性及び専用止水ゴムでの止水性能の実証実験を行いました。(自社実験)

<止水実験結果>
抜出し量4mmにおいて十分な止水性能を確認できました。

※初期目地間隔4mm+変位量4mm

ばね継手の詳細

浮力対策

現場条件に合わせてオプションの追加も可能です。

フリュームの浮力対策

製品規格に関しては従来製品を用いるため幅広く対応が可能です。

HSフリュームの詳細はこちら


弊社のこれまでの経験を生かし、様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

リーフレットダウンロード

  • 情報シリーズ, 止水性, 水路, 経済性, 耐久性, 農業土木
  • i-Construction推進, コスト削減, プレキャスト, 止水性, 耐震性

自然の営みがかたちづくった曲線美をそのままに

人力で山腹水路の蓋がけを。「レコルパネル」

関連記事

  1. 小規模橋梁のお手入れ・とりかえ相談室

    情報シリーズ vol. 67ホクコンプレゼンツ!~小規模橋梁のお手入れ・…

  2. 農業水路のモニタリング

    魚のモニタリングのあらましさあ、農業水路へ。その前に、靴を脱いで..…

  3. 薄層舗装補修工法「ドーロガード」

    情報シリーズ vol.99補修厚1cmから ~小さくても残したい橋に~…

  4. コンクリート水路でホタルを保全する

    水路整備を行いつつ、ホタルの成育環境の保全が望まれていました。ホタルの育成過…

  5. ふたのハネ上がりや角欠け等でお困りではありません…

    情報シリーズ vol.54側溝ふた固定ホクコンの可変側溝は無騒音構造…

  6. 山奥でもかるがる蓋かけ!「RECOL(レコル)パ…

    情報シリーズ vol.42概要山奥や軌道沿いなど、重機が進入できない…

  7. 構造物を守る!ダム・頭首工の長寿命化技術

    情報シリーズ vol. 71「磨耗」、「衝撃」から構造物を守る!ダム・頭…

  8. 現場が狭くてもらくらく簡単施工~横引き工法シリー…

    情報シリーズ vol. 83通常施工ができない場所(狭隘な場所・橋梁…

カテゴリー

  • おすすめ
    • 定番
    • 情報シリーズ
    • 注目
    • 特集
  • シチュエーション
    • 品質向上
    • 大きい
    • 安全性
    • 安全性向上
    • 工夫
    • 工期がない
    • 止水性
    • 狭い
    • 生態にやさしく
    • 生態系
    • 省力化
    • 経済性
    • 維持管理性
    • 耐久性
    • 軽量
  • 分野・製品
    • カルバート・下水道
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
    • 建築・防火水槽
    • 擁壁
    • 水路
    • 農業土木
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 雨水対策(貯留槽)
  • 地域
    • 中国・四国
    • 北陸
    • 東北
    • 東海
    • 近畿
    • 関東・甲信
  • 施工性

キーワード

ARIC ASフォーム i-Construction推進 NETIS ため池 オープン コスト削減 ストマネ ダクタル バリアフリー プレキャスト ホタル メンテナンス容易 ライニング レジン ローカルエネルギー 土留 地下式 地下水 地震 安全 工期短縮 張出し 技術審査証明 改修 散水 敷地有効活用 歩道拡幅 消雪 無散水 環境配慮 移動可能 粗度 維持管理 美観 耐震 融雪 補修 調整池 農業水路 道路拡幅 集水 雨水 雪対策 魚道

ピックアップ

  1. 構造物を守る!ダム・頭首工の長寿命化技術

    情報シリーズ vol. 71「磨耗」、「衝撃」から構造物を守る!ダム・頭首工…

  2. 工場見学会を実施しました

    弊社工場にて福井県コンクリート診断士会の工場見学会を実施平成29年8月23日…

  3. いろんなところに蓋をする プレキャスト床版

    プレキャスト床版は、水路や防火水槽や桝などの蓋として、様々な用途で利用されていま…

  • RSS
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お役立ち
  • お問い合わせ

Copyright ©  Hokukon MAGAZINE All rights reserved.

PAGE TOP