• HOME
  • おすすめ
    • 注目
    • 定番
    • 特集
    • 情報シリーズ
  • シチュエーション
    • 工期がない
    • 狭い
    • 安全性向上
    • 維持管理性
    • 経済性
    • 生態にやさしく
    • 大きい
  • 分野・製品
    • 雨水対策(貯留槽)
    • カルバート・下水道
    • 擁壁
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 建築・防火水槽
    • 水路
    • 農業土木
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
  • 地域
    • 東北
    • 関東・甲信
    • 東海
    • 北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
  • 問合せ
    • お問い合わせ
    • お役立ち
    • このサイトについて
    • 個人情報保護方針

Hokukon MAGAZINE

  • ホーム
  • 集水

集水

    • 工夫, 近畿, 道路・側溝

    土留可変側溝

    側溝改良工事です。道路と隣地に高低差があるため、土留め用を使用しています。かかと版の長さは設計条…

    • カルバート・下水道, 情報シリーズ, 生態にやさしく, 雨水対策(貯留槽)

    あまみずのよりみち-健全な水循環の構築を目指して-

    情報シリーズ vol. 80本来は大切な資源である「あまみず」を、これまでのようにすぐに川か…

    • 東海, 維持管理性, 道路・側溝

    フラット側壁で境界問題解決!土留可変側溝

    新設道路に伴う側溝改良工事です。隣地は田んぼで谷になっており、土留め用を使用しています。従来の可変…

    • 安全性向上, 情報シリーズ, 道路・側溝

    歴史に見る日本の側溝 ~必要な機能と役割~

    情報シリーズ vol. 73スリット孔付き側溝の起源は江戸時代にあった!?江戸時代の側溝蓋は…

    • 水路, 特集, 生態にやさしく, 農業土木, 関東・甲信

    水海道(みつかいどう)茨城工場は元気です。

    2015年9月10日、鬼怒川が氾濫し、茨城県常総市(旧水海道市)は大規模な浸水被害を受けました。&…

    • 品質向上, 東海, 道路・側溝, 雨水対策(貯留槽)

    路面排水の集水能力をUP 街渠用自由勾配側溝

    路面の排水を集水し、調整池へ放流する自由勾配側溝です。これまで、本件の道路は商店街が立ち並び、冠水に…

  • RSS
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お役立ち
  • お問い合わせ

Copyright ©  Hokukon MAGAZINE All rights reserved.

PAGE TOP