• HOME
  • おすすめ
    • 注目
    • 定番
    • 特集
    • 情報シリーズ
  • シチュエーション
    • 工期がない
    • 狭い
    • 安全性向上
    • 維持管理性
    • 経済性
    • 生態にやさしく
    • 大きい
  • 分野・製品
    • 雨水対策(貯留槽)
    • カルバート・下水道
    • 擁壁
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 建築・防火水槽
    • 水路
    • 農業土木
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
  • 地域
    • 東北
    • 関東・甲信
    • 東海
    • 北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
  • 問合せ
    • お問い合わせ
    • お役立ち
    • このサイトについて
    • 個人情報保護方針

Hokukon MAGAZINE

  • ホーム
  • 北陸, 工期がない, 建築・防火水槽, 狭い, 省力化, 経済性
  • 狭い現場に対応 「鋼製水槽」

狭い現場に対応 「鋼製水槽」

  • 北陸, 工期がない, 建築・防火水槽, 狭い, 省力化, 経済性

本件は、農村生活環境整備(防災安全施設整備)の一環として、防火水槽の設置が新たに計画されました。

現場及び進入路が狭隘なため、大型レッカーでの施工が困難でした。
今回、鋼製水槽の採用により、1部材1トン以下に抑え、4tトラックと移動式クレーンショベルでの施工が可能となりました。
また、家屋が近接していたので、潜函工法(最小の作業半径で施工)とし、仮設が不要となり更に工期が短縮できました。

■工事場所    福井県三方郡
■製品・工法   鋼製水槽
■施工時期    平成28年11月~29年3月

  • 北陸, 工期がない, 建築・防火水槽, 狭い, 省力化, 経済性
  • 狭隘, 防火水槽

ガードレールの安全な設置に防護柵用基礎ブロック

上下水路で課題を解決「ラビットカルバート」

関連記事

  1. 住宅街の景観に配慮!化粧L型水路

    パイプラインの整備にあたり、既存水路の幅を狭くする工事です。水路の片側に狭…

  2. オープン調整池はプレキャストでシンプルに

    高さ2.8mのオープン調整池は、壁面をプレキャストとすることでシンプルに築造…

  3. 冷却水循環システム

    資源には限りがあります。スペースにも限りがあります。水槽を2つに分ける「…

  4. 擁壁背面側の表面水にも配慮。様々な加工ができるオ…

    宅地からの表面水をダイレクトに落とせるよう天端に切り欠きを設けました。少量…

  5. 生態に、景観に、配慮!化粧模様付きU型水路

    市街地を流れる水路の改修工事です。ニシキゴイの泳ぐ美しい川の改修のため景観…

  6. 魚の遡上をお手伝い。「ダブルウイング型魚道」

    国営のほ場整備事業対象地に「ホトケドジョウ」が生息しており、保全対策として魚…

  7. バリアフリー化への近道「ラクシス」

    情報シリーズ vol. 76既存の中層住宅・施設を誰もが…

  8. 「摩耗」「衝撃」から守る!「ダクタルパネルライニ…

    水流や砂礫などで摩耗した固定堰の補修工事です。「耐摩耗性」「耐衝撃性」に…

カテゴリー

  • おすすめ
    • 定番
    • 情報シリーズ
    • 注目
    • 特集
  • シチュエーション
    • 品質向上
    • 大きい
    • 安全性
    • 安全性向上
    • 工夫
    • 工期がない
    • 止水性
    • 狭い
    • 生態にやさしく
    • 生態系
    • 省力化
    • 経済性
    • 維持管理性
    • 耐久性
    • 軽量
  • 分野・製品
    • カルバート・下水道
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
    • 建築・防火水槽
    • 擁壁
    • 水路
    • 農業土木
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 雨水対策(貯留槽)
  • 地域
    • 中国・四国
    • 北陸
    • 東北
    • 東海
    • 近畿
    • 関東・甲信
  • 施工性

キーワード

ARIC ASフォーム i-Construction推進 NETIS ため池 オープン コスト削減 ストマネ ダクタル バリアフリー プレキャスト ホタル メンテナンス容易 ライニング レジン ローカルエネルギー 土留 地下式 地下水 地震 安全 工期短縮 張出し 技術審査証明 改修 散水 敷地有効活用 歩道拡幅 消雪 無散水 環境配慮 移動可能 粗度 維持管理 美観 耐震 融雪 補修 調整池 農業水路 道路拡幅 集水 雨水 雪対策 魚道

ピックアップ

  1. 非常時の飲料水供給システム

    情報シリーズ vol. 66「雨水を貯める」から災害・非常時に「飲料水に…

  2. 非常用トイレ槽「セラピット」

    情報シリーズ vol.57概 要災害時、最も必要になるといわれている“ト…

  3. 鉄道下こそプレキャスト『軌道下ボックスカルバート』

    情報シリーズ vol. 70鉄道軌道下に敷設したボックスカルバート プレキャ…

  • RSS
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お役立ち
  • お問い合わせ

Copyright ©  Hokukon MAGAZINE All rights reserved.

PAGE TOP