『ドーロガードキット』は、小規模補修用としてキット化された『メタクリル(MMA)樹脂補修材』です。 その特徴を活かし、あらゆる補修用途で使用できます。
ドーロガード工法の詳細はこちら
弊社のこれまでの経験を生かし、様々な現場条件に応じたご提案をさせていただきます。 お気軽にご相談ください。
上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決
いろんなところに蓋をする プレキャスト床版
情報シリーズ vol.99補修厚1cmから ~小さくても残したい橋に~…
情報シリーズ vol.94川の流れのように ~水路トータルコーディネート…
安価で施工性のよいプラスチック製雨水貯留槽と流入土砂を確実にメンテナンスでき…
露天風呂の囲いに使用しています。フェンス穴付きL型擁壁を生かし、木製の目かく…
山間部のトンネル坑口は、散水の凍結、坑内への雪の吹き込み、車両による雪の持ち…
住宅街を流れる水路です。大雨などで溢れて困っているけど、民家が隣接していて…
散水と融雪(無散水)の技術の発展が早わかり!雪を解かす技術は、大きく分けて…
ホタルに配慮した水路改修工事です。アーム柵渠からの改修工事で、底版開口部に…
表面劣化した既設水路を取替えせずに、補修で甦らせることができます。粗度係数0…
発電設備および建屋築造などに工期を要するため、下部構造の工期短縮が必要でした。…
本件は、農村生活環境整備(防災安全施設整備)の一環として、防火水槽の設置が新たに…