• HOME
  • おすすめ
    • 注目
    • 定番
    • 特集
    • 情報シリーズ
  • シチュエーション
    • 工期がない
    • 狭い
    • 安全性向上
    • 維持管理性
    • 経済性
    • 生態にやさしく
    • 大きい
  • 分野・製品
    • 雨水対策(貯留槽)
    • カルバート・下水道
    • 擁壁
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 建築・防火水槽
    • 水路
    • 農業土木
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
  • 地域
    • 東北
    • 関東・甲信
    • 東海
    • 北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
  • 問合せ
    • お問い合わせ
    • お役立ち
    • このサイトについて
    • 個人情報保護方針

Hokukon MAGAZINE

  • ホーム
  • 北陸, 安全性向上, 工夫, 経済性, 維持管理性
  • あとから楽々!歩車道境界型散水ブロック

あとから楽々!歩車道境界型散水ブロック

  • 北陸, 安全性向上, 工夫, 経済性, 維持管理性

国道歩道整備に伴う、老朽化した消雪用散水設備の維持・修繕工事です。

「あとから楽々」ポイント

  1. 散水管と分離した構造のため、散水ノズル設置箇所のブロックを取替えるだけで散水可能
  2. 供用後、事故等で破損した場合でも、部分的修繕可能
  3. 散水ノズルはブロック上部に設けられているため、歩道側から安全にメンテナンス可能
  4. 散水ノズル周辺に土砂等が入りにくくなるため、ノズル詰まり等の不具合も軽減

■工事場所    福井県越前市
■製品・工法   歩車道境界型散水ブロック
■施工時期    平成27年8月

散水ブロック 散水ブロック施工前 散水ブロック 散水ブロック 散水ブロック

  • 北陸, 安全性向上, 工夫, 経済性, 維持管理性
  • メンテナンス容易, 安全, 工期短縮, 改修, 散水, 移動可能, 維持管理, 雪対策

取水!GS水路

小規模橋梁のお手入れ・とりかえ相談室

関連記事

  1. 水路の上にバス停を整備

    高齢者ドライバーの事故がクローズアップされています。免許返上者にバスチケッ…

  2. 景観に配慮!防護柵用基礎ブロック「Gベース」

    富士五湖の一つ山中湖を外周する道路のガードレール改修工事です。外周する道路と…

  3. オーダーメイド張出歩道

    情報シリーズ vol.85概 要古くなった張出歩道は、揺れたり、柵下…

  4. 多様 防護柵用基礎ブロック「Gベース」

    防護柵基礎ブロックとして作られた「Gベース」ですが、さまざまな所で、さまざま…

  5. 多様な対応!壁面模様付きL型擁壁

    スロープ進入路でのL型擁壁の施工事例です。景観に配慮した壁面模様付きです。背…

  6. 歴史に見る日本の側溝 ~必要な機能と役割~

    情報シリーズ vol. 73スリット孔付き側溝の起源は江戸時代にあった!…

  7. 人力で山腹水路の蓋がけを。「レコルパネル」

    山腹用水路に、土砂や落葉が進入しないようにする蓋がけ事業です。蓋がけをする…

  8. 土留可変側溝

    側溝改良工事です。道路と隣地に高低差があるため、土留め用を使用しています。…

カテゴリー

  • おすすめ
    • 定番
    • 情報シリーズ
    • 注目
    • 特集
  • シチュエーション
    • 品質向上
    • 大きい
    • 安全性
    • 安全性向上
    • 工夫
    • 工期がない
    • 止水性
    • 狭い
    • 生態にやさしく
    • 生態系
    • 省力化
    • 経済性
    • 維持管理性
    • 耐久性
    • 軽量
  • 分野・製品
    • カルバート・下水道
    • 工法(メンテナンス)
    • 工法(施工)
    • 建築・防火水槽
    • 擁壁
    • 水路
    • 農業土木
    • 道路・側溝
    • 鉄道
    • 雨水対策(貯留槽)
  • 地域
    • 中国・四国
    • 北陸
    • 東北
    • 東海
    • 近畿
    • 関東・甲信
  • 施工性

キーワード

ARIC ASフォーム i-Construction推進 NETIS ため池 オープン コスト削減 ストマネ ダクタル バリアフリー プレキャスト ホタル メンテナンス容易 ライニング レジン ローカルエネルギー 土留 地下式 地下水 地震 安全 工期短縮 張出し 技術審査証明 改修 散水 敷地有効活用 歩道拡幅 消雪 無散水 環境配慮 移動可能 粗度 維持管理 美観 耐震 融雪 補修 調整池 農業水路 道路拡幅 集水 雨水 雪対策 魚道

ピックアップ

  1. 上も水路?下も水路?「縦」の空間利用で課題解決

    情報シリーズ vol.86住宅街を流れる水路。大雨などで溢れて困っている…

  2. 小規模橋梁のお手入れ・とりかえ相談室

    情報シリーズ vol. 67ホクコンプレゼンツ!~小規模橋梁のお手入れ・とり…

  3. 大型オープン調整池 H7.0mまでプレキャスト化

    情報シリーズ vol. 78◆工事概要■プレキャストオープン調整池「…

  • RSS
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • お役立ち
  • お問い合わせ

Copyright ©  Hokukon MAGAZINE All rights reserved.

PAGE TOP